たけ

スポンサーリンク
日々の生活

【悲報】自社の社員は在宅勤務、パートナー会社の社員は出勤。。。という事で明日は出勤に相成りました。。。

お客様の会社が政府の感染拡大の方針に基づき自社の社員は原則在宅勤務にするようにとの通達があったようです。お客様のパートナー会社の社員については出勤とのことで明日は満員電車に揺られることになりました。自身の所属している会社は命を守る行動を取る...
日々の生活

東北自動車道ですがガラガラです。。。

外環三郷西インターから東北自動車道に向かい一路栃木県へ。東北自動車道はガラガラです。車で外出する人もあまりいないと言うことですね。自粛ムードの影響ですね。
日々の生活

収入減の一時的な不安を解消することが国民の不安解消に繋がる(例えば金融機関への協力依頼とか) → 満持しての安倍首相会見、疑問や不安に響かぬ精神論

響かないかどうかはマスコミが言っているだけなのでなんとも判らないが、少なくとも小中学校の一斉休校についての最終判断は県や市区町村の教育委員会に委ねられているわけなので、事情が状況が市区町村毎にちがうので何よりもきめ細かな対応を市区町村がきち...
日々の生活

テレビ、新聞、見ないでネットの中でも正しいと思われる情報を把握するとそこまで煽られて慌てる必要がないと思うのだが。。。

テレビ、新聞は一切見ない。インフルエンザよりも感染力は高いが高齢者以外はそれほど重篤にはならない。また現在特効薬のようなものがあるわけではないが大半は重篤にはならず、予防はうがい、手洗いを徹底すること。これがわかっているから、そこまで慌てる...
モノ申すぞ!

やはり子供の感染は少ないし重篤になるのは高齢者なので一斉休校の見直しもありでは → WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに

新型コロナウイルスの感染が広がっている中国で、WHO=世界保健機関などの専門家チームが行った共同調査の報告書が公表され、感染者の症状の特徴や致死率などについて詳しい分析を明らかにしました。この報告書は、WHOが派遣した各国の専門家や中国の保...
サイト情報

お、これはヤバそうな場所固まってるね →【話題】感染者がいた場所を地図表示するコロマップ公開 / 新型コロナウイルスの事例マップ「スマホで感染者がいた位置を確認」

これすごい。 日本における新型コロナウイルス感染者が確認された位置を地図上に表示するサービスその名もコロマップ。さっそくサイト見てみました。都内は結構あちこちに感染者の発見場所が点在してますね。北海道は広範囲です。コロマップは以下です。 見...
国内旅行

人混みに行かず自粛ムードを吹き飛ばすおすすめレジャー先

新型コロナウイルス感染拡大で混乱となっている日本列島。とはいえずっと家に篭っているわけにも行かない。要はきちんとうがい手洗いの対策をして、免疫力を高めるようなことをしておけばそんなの怖がることはない。人混みを避けたレジャー先にすれば篭ってい...
日々の生活

はっきり言って新型コロナウイルス感染拡大云々よりそれに影響して急に来た収入減の不安の方が大きいような人が多いのでは??

感染拡大である意味大混乱となっている日本国内。感染力は高いが、感染したからといって立ちまち死亡してしまうような強力な感染症でもない。最初に水際で止めておけば良かったもののそれで止まらないので慌てて、公立小中学校、高校の一斉休校を決めてしまっ...
国内旅行

マスク、手洗いで警戒しつつ、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー休園を逆手にとってお得に泊まる → ホテルミラコスタ、ホテルアンバサダー、ディズニーランドホテル

じゃらんで明日以降どうなっているか検索したところ、通常じゃらんなどのサイトには出てこない(予約するのが大半なので)ホテルミラコスタやアンバサダーホテルが手頃な値段で検索されてくる。【じゃらん】東京ディズニーリゾート オフィシャルホテルを予約...
日々の生活

ららぽーと新三郷のラウンドワン閑散としています。

ららぽーと新三郷のラウンドワンのゲームセンター、新型コロナウイルス感染拡大の影響で閑散としています。。。いつも混んでいるから空いててゲームやり易い。定期的にアルコール消毒する対応をしているそうです。体調が悪くないなら混み具合の状況を少し出か...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました