モノ申すぞ!新型コロナウイルス感染症日本地図、どんどん範囲広がっており人数も増えています。。。これは篭ってないとイタリア、韓国のようになりそうですね。。。 ヤフーアプリの新型コロナウイルス感染者まとめサイト。ここにあるグラフや地図をちょくちょく見ているが今まで感染があまりなかった東北が山陰辺りも感染者が出ている状況で感染者が出ている都道府県もかなり多くなっていました。 マスク緊急手配★ウィルス... 2020.03.10モノ申すぞ!
日々の生活む、武蔵野線ですが人立ち入りで遅れ、運転見合わせ停車中からーの発車@南浦和 武蔵野線、南浦和駅の新習志野行きですが、人たち入りの影響で遅れが出ています。ご注意してください。23:17の電車は23:38発車予定と車内のアナウンスが伝えています。その後予定通り発車しました。 2020.03.09日々の生活
日々の生活先日登録したPaypayが本人確認できず。。。さらに残高もあるが店舗で使用できず。。。Paypayのカスタマーサポートの電話番号は?受付時間は? 先日登録したPaypaySOFTBANKからの3000円ゲットしたのもあり早速Paypayを最寄りのライフ吉川店で使おうとした。そもそも現在ライフ吉川店ではPaypayが使えるレジが二つと限定されている。自分が並んだレジはPaypayが使え... 2020.03.09日々の生活
日々の生活【副業で自宅駐車場貸し出し初収入】なんと特Pに初の予約が入りました! いわゆる住宅街のど真ん中で近隣に特徴的な施設が無い我が家。 そんなことで自宅駐車場を貸し出してから20日が経った本日、初となる自宅前駐車場の予約が入りました。 それも3日連続。 1日500円と微々たる金額ですがこれはこれで嬉しいもの。 ... 2020.03.09日々の生活
日々の生活時差出勤の対応について 通勤電車車内、新幹線の車内でも、また駅構内でもうがい、手洗い、時差出勤のお願いをするなど利用者に対応を求める車内アナウンスを流しています。各鉄道路線の混雑状況について本来は乗客が認知する方が出来れば混雑ピークを把握した上で時間帯をずらすこと... 2020.03.09日々の生活
日々の生活コストコ新三郷店のトイレットペーパー状況とカートの入店時アルコール消毒 いつも購入しているコストコ のトイレットペーパー。 本来は6ロールづつ入っている個包装が5つ入っていて30ロール単位で販売されているのだが本日は個包装単位で1家族につき2つまでの制限付きでの購入。 つまり最大12ロールですが、コスト... 2020.03.08日々の生活
日々の生活ららぽーと新三郷ですが結構混雑しています 本日は小雨降る状況ですが、ららぽーと新三郷は結構混雑しています。新型コロナウイルス感染拡大にともない公立小学校、中、高校が休校になっているから子供たちのガス抜きのためでしょうか。。。流石に篭っているばかりだとストレス溜まりますからね。ちなみ... 2020.03.08日々の生活
日々の生活いやーアクティブだなぁ。。。→ 埼玉で感染の60代女性、池袋のライブハウスを訪問 その後はスポーツクラブや三味線教室に ライブハウスに訪問したのを知って検査したところ発覚か。アクティブに行動しているのであちこちで感染者が発生していそう。まあ感染がわかる前だから仕方ないか。さいたま市と埼玉県行田市で合わせて3人の女性が新たに新型コロナウイルスに感染したことが分... 2020.03.08日々の生活
モノ申すぞ!え、なにこれ、ガクブル。。。爆破された可能性も。。。【速報】中国でコロナ隔離施設の6階建てホテル倒壊 ホテルが地震でも無しに倒壊ってありえない。。。意味不明。 【香港、北京共同】中国福建省泉州市で7日夜、6階建てのホテルが突然、大きな音とともに倒壊した。現場は廃虚のようになっており、約70人ががれきの下に取り残された。新型コロナウイルス感染... 2020.03.08モノ申すぞ!
モノ申すぞ!発症後になんでジム行くかな💢 → 濃厚接触は1406人 発症後ジム利用、新型コロナウイルスに感染した横浜の70代男性 なんと発症後にジムに行くとかありえないな。高齢者がいくところが危険地帯かも知れん。。。一瞬感染者が相当増えたのかとびっくりしたがそれでも濃厚接触者が千人単位で増えたことでなかなか横浜も危険地帯ですな。東横線、プルーライン伝いに感染者が増えそ... 2020.03.07モノ申すぞ!