日々の生活カッコいい時計をフリマで再出品しています。 以前ヤフオクで出品していたものですが。落札に至らなかったので、フリマ(定額)で出品しています。以下は以前出品した際に記載したプログ記事になります。 ヤフオクのフリマリンクは以下になります。CITIZENクロノグラフ プロマスター 海外モデル... 2020.03.04日々の生活
日々の生活えー、いきなりケタひとつちがう話が → “新型コロナ”最多77人の北海道…推計感染者940人「軽症で若年層に広がっている」 政府の専門家会議 正直驚きを隠せないですが、北海道でこれだと首都圏の累計感染者はもっと多そうな気がしますね。新型コロナウイルスの感染拡大を受け3月2日、政府の専門家会議が会見し、道内感染者は推計940人に上るとの考えを示しました。 メンバーの一人、北大医学研... 2020.03.03日々の生活
日々の生活朝の通勤電車に乗りましたが対策用の手袋を忘れて(涙)つり革、手すりを持たないで2時間通勤できるかの巻。。。 武蔵野線の状況は?いつもの武蔵野線。多分あまり人数の増減は無さそうです。(まあ多少は減っているのかもしれませんが)この後乗り継ぎするつくばエクスプレスの状況でいつもより少なくなっているのかなど分かりそうです。つくばエクスプレスの状況は?乗り... 2020.03.02日々の生活
日々の生活これは助かる → クックパッド、有料機能「人気順検索」の無料開放をはじめとする支援を開始 〜毎日の料理を楽しみにし、新型コロナウイルス感染症拡大防止・在宅環境の向上へ〜 クックパッド株式会社は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止に伴う、各企業の在宅勤務の導入や小中高の休校要請を受け、自宅での食事の機会が増えることから一人でも多くの人に料理を楽しめる環境を提供すべく、2020年3月1日... 2020.03.01日々の生活
日々の生活吉川市内の道路も閑散としていました 本日の夕方、吉川駅前の北側の道路です。こんなにガラガラな状況は通常ないのですが、外出を控えている影響からかまばらな状況になっています。 2020.03.01日々の生活
日々の生活【悲報】自社の社員は在宅勤務、パートナー会社の社員は出勤。。。という事で明日は出勤に相成りました。。。 お客様の会社が政府の感染拡大の方針に基づき自社の社員は原則在宅勤務にするようにとの通達があったようです。お客様のパートナー会社の社員については出勤とのことで明日は満員電車に揺られることになりました。自身の所属している会社は命を守る行動を取る... 2020.03.01日々の生活
日々の生活東北自動車道ですがガラガラです。。。 外環三郷西インターから東北自動車道に向かい一路栃木県へ。東北自動車道はガラガラです。車で外出する人もあまりいないと言うことですね。自粛ムードの影響ですね。 2020.03.01日々の生活
日々の生活収入減の一時的な不安を解消することが国民の不安解消に繋がる(例えば金融機関への協力依頼とか) → 満持しての安倍首相会見、疑問や不安に響かぬ精神論 響かないかどうかはマスコミが言っているだけなのでなんとも判らないが、少なくとも小中学校の一斉休校についての最終判断は県や市区町村の教育委員会に委ねられているわけなので、事情が状況が市区町村毎にちがうので何よりもきめ細かな対応を市区町村がきち... 2020.03.01日々の生活
日々の生活テレビ、新聞、見ないでネットの中でも正しいと思われる情報を把握するとそこまで煽られて慌てる必要がないと思うのだが。。。 テレビ、新聞は一切見ない。インフルエンザよりも感染力は高いが高齢者以外はそれほど重篤にはならない。また現在特効薬のようなものがあるわけではないが大半は重篤にはならず、予防はうがい、手洗いを徹底すること。これがわかっているから、そこまで慌てる... 2020.03.01日々の生活
日々の生活はっきり言って新型コロナウイルス感染拡大云々よりそれに影響して急に来た収入減の不安の方が大きいような人が多いのでは?? 感染拡大である意味大混乱となっている日本国内。感染力は高いが、感染したからといって立ちまち死亡してしまうような強力な感染症でもない。最初に水際で止めておけば良かったもののそれで止まらないので慌てて、公立小中学校、高校の一斉休校を決めてしまっ... 2020.02.29日々の生活