日々の生活イオンレイクタウンMiri2018年元旦の福袋優先入場 さて今年残すところあとわずかになりました。イオンレイクタウンmoriの2018元旦の福袋優先入場についてです。 イオンレイクタウンmoriの元旦の福袋優先入場ですが8:30より以下の入り口にて整理券配布となるそうです。 ... 2017.12.30日々の生活
日々の生活イオンレイクタウンkaze福袋優先入場 さて今年も残すところあとわずかになってきました。 2018年元旦のイオンレイクタウンの福袋を狙っている方も多いと思いますが、元旦のイオンレイクタウンkazeの優先入場についてです。 優先入場入り口については立体駐車場からのようで... 2017.12.30日々の生活
日々の生活武蔵野線E231系電車 本日の7:32発吉川駅発東京方面行き電車。 E231系でした。 車内空間、座席のゆとりがあっていいです。。。 けっこう遭遇する率が高くなってきましたがまだまだ珍しい感じ。 これから増えていくのでしょう。 (a... 2017.12.28日々の生活
日々の生活武蔵野線終電を逃したためつくばエクスプレス南流山からの吉川美南までタクシー 先日、仕事で遅くなり、武蔵野線の最終電車で帰宅するのが難しい状況になった。 つくばエクスプレスの終電からタクシーを乗り継ぎ自宅に帰ることにした。 JR南流山駅の南口、北口ともにタクシー乗り場がある。 どちらを選択するか。 ... 2017.12.28日々の生活
日々の生活知らなかったぞ、レイクタウンmoriに向かう無料シャトルバスがあった! ショッピングセンター日本最大級の面積を誇るイオンレイクタウン。 駅に近いkazeからmoriに移動するのもかなりの時間がかかります。ましてや行きたい店舗が奥の方の店舗だと尚更。 なんとそんな人のために朗報が。 ... 2017.12.27日々の生活
日々の生活無印良品2018年の福缶販売予定@越谷レイクタウン 早いもので今年もあとわずかになりました。 無印良品で恒例の福缶。2018年の販売予定が店内に掲示されていましたので参考まで。 今年は販売価格は2018円 福缶が魅力的というより無印... 2017.12.27日々の生活
日々の生活終電での帰宅 本日は12月25日は終電での帰宅になりました。 新木場での乗り換え。23:30過ぎにも関わらず東京方面行きの電車から降りる人の人の波がすごい。 おそらくクリスマスをディズニーで過ごした人の乗り換えかな。 ... 2017.12.25日々の生活
日々の生活12/25武蔵野線 年の瀬が迫り電車内も少し余裕が出てくると思いきやそんなことは有りません。。。 特にディズニーの最寄駅で降りる人が多く車内の混雑を掻き分けて降りる人が多く大変な状況になっていました。 年末までこの状況が続くのかも知れま... 2017.12.25日々の生活
日々の生活先週末の新三郷コストコ 先週末の日曜日。新三郷のコストコに。 少し出遅れてしまい着いたのは10時過ぎ。 スロープを上がった二階の立体駐車場はすでに満車状態。。。 3周ぐらいした後にこれでは止められないと思い、P2(さらに上の駐車... 2017.12.19日々の生活