スポンサーリンク

Appleヘルスケアに連携できる体重計

ダイエットを行うにあたって重要なのはまず日々の体重を測ること。

これは実際に10キロのダイエットが成功してよく分かりました。
そんな自分が購入した体重計はiphoneとbluetoothで連携できてかつappleヘルスケアに連携可能なもの。
さらに手頃な値段でかつAmazonですぐに手が入ること。
丹念にAmazonのレビューを見て比較検討しました。
お眼鏡にかなった体重計を活用して無事ダイエットに成功かつリバウンドなしの状況になっていますが、そんなオススメの体重計についてご紹介したいと思います。

RENPHOという名前の体重計。

生産は中国?

マニュアルは日本語で書かれています。

USBで充電して使用します。電池は購入不要です。

Iphoneとはbluetoothでペアリングします。

体重計には体重のデジタルの目盛りしかありません。

対応するアプリがあり、これをiphoneにインストールします。

こんな感じで自動的に計測値が連携されます。
各計測値がグラフで参照可能です。
またこの値はappleヘルスケアに自動的に連携可能です。

3000円を切る値段でこの体重計が手に入るのが驚きです。。。


コメント