ふと心霊スポットの動画を見ていたら、近所に心霊スポットがあることを知りました。
まあ薄気味悪いところだとは思っていたのですが。。。
そもそも正式な名前も知らなかったのですが、心霊スポットの情報によると高富ガード。
日中の様子はというと。

場所は吉川美南から武蔵野線を潜って反対側に行ける道路になっています。

さてここが夜になるとどうなるか。
夜と言っても流石に深夜に行く勇気がなかったので、夜の7時台に徒歩で通って見ました。
車ではしょっちゅう通っている道ですがどんな感じでしょう。
吉川美南側から入ってみます。
トンネルの中は照明があるため真っ暗ではないですが、トンネルに入るまでの道路は街灯がないため真っ暗です。
まだ7時台とはいえ車が通らないと真っ暗なので心霊スポットと意識してしまうと若干怖さもあります。
真ん中あたりに行った際に一枚撮影してみました。
これは進行方向(吉川方面)

こちらは来た方向(吉川美南方面)です。

こんな感じで中は暗くないのですが、下水道から流れる水の音がひっそりとしています。
吉川側に抜けた際にも撮って見ました。


吉川側は道路より向こうは田んぼになっているので明かりもなく吉川美南側と比べても真っ暗な状況です。

この次に少し上に上がり普通に吉川美南側を撮影したつもりだったのですが、あとで確認するとおかしな写真となっていました。
撮ろうと思ってもこんな写真撮れないと思いますが、あとで見てゾッとしました。


ということで、深夜に行ったら何か起こるのかどうか。
ちょっとこの写真を見てしまうと流石に夜に歩いて通る勇気は出てきません。
その心霊スポットの情報によると、コストコ新三郷倉庫店脇のガードは三郷市が注意喚起するほどの心霊スポットだそうです。。。